【重 要】 閉院のお知らせ

治療費用

保険診療、自由診療ともに対応。患者様にとって最適なご選択を

当クリニックは、高精度放射線治療を中心に行なっています。ほとんどの治療は健康保険が適用されますが、それ以外については自由診療にて治療しております。 東京放射線クリニックでは患者様へ最適な治療をご提案するため、保険適用外の治療を自由診療にて行なっています。

これまで受けられた治療にかかわらず、まずはご相談ください。

※増感剤使用の治療は一式自由診療(保険診療外)となります。
※自由診療の治療費用は平均200万円ほどです。

高精度放射線治療 SBRT(体幹部定位放射線治療)

肺、肝臓などで、一定の条件を満たす病変では、保険診療が認められています。主な適応疾患は、肺がん・肝臓がん・腎臓がん・膵臓がん・前立腺がん・脊椎および傍脊椎領域、小数個転移(5個以内)に対してとなります。

当クリニックでは、保険診療外の範囲についても、患者様のご状態等を慎重に判断した上で、自由診療による治療もご提案しております。

例えば肺がん腫瘍の場合、保険診療内では5cmまでとなりますが、それ以上の大きさでも自由診療を選択することで治療が可能です。

高精度放射線治療 IMRT(強度変調放射線治療)

前立腺がんと頭頸部がんだけが対象でしたが、限局性(散らばっていない)の固形悪性腫瘍が対象となり、ほとんどのがんについて適用となりました。保険診療が認められていない治療については、自由診療で対応させていただきます。
例えば、前立腺がんの治療では、骨転移等、他の部位に転移がある場合、保険診療による治療は行えませんが、自由診療により治療を行うことが可能です。

通常の放射線治療

当クリニックは高精度放射線治療専門のクリニックですが、通常の放射線治療も可能です。通常の放射線治療は、健康保険診療で行います。

高額療養費制度について

保険診療の場合、高額療養費の制度が利用できます。
*高額療養費制度の利用については、ご加入の健康保険窓口へお問い合わせください。

自由診療の場合の治療費用について

腫瘍の大きさや、部位により保険適応でない場合の治療費については、診察の結果により
1.治療計画諸費用 + 2.照射費用 + 
3.増感剤投与費用(※) にてご提示しております。

放射線増感剤を併用した場合のみ

治療費内訳

1 治療計画諸費用

内容 費用(税込)
① 治療計画基本料 110,000円~385,000円 全ての患者様に、一律にかかる費用となります。
治療計画・固定具作成・診察・各種検査・MRI・CTシュミレーション・情報提供などの費用です。
② 治療計画・検証技術料 0~
550,000円
がんの形状に合わせたターゲットのサイズ、部位の抽出にかかる費用です。
③ 難治療加算 0~
550,000円
がんの部位や、サイズが複雑な形状の場合に加算されます。
④ 多部位同時照射加算料 0~
550,000円
2つ以上の部位を同時に治療する場合にだけ加算されます。

2 照射費用

内容 費用(税込)
⑤ 1回当りの照射基本料 1箇所目、1Gyが5,500円~11,000円
(例)50Gyの場合、275,000円~550,000円
2箇所目以降は、照射費用が2分の1になります。
1Gyが2,750円~5,500円
(例)50Gyの場合、137,500円~275,000円
⑥ IMRT・IGRT加算 1回:22,000円~
33,000円
IMRT・IGRTを使用した場合のみ加算されます。
がんの形状が複雑で、がんに接近して大事な正常組織がある場合などに必要になります。
(例)25回:550,000円~
660,000円
⑦ 診察費 11,000円~
110,000円
治療期間中の診療費用

3 増感剤 投与費用

内容 費用(税込)
⑧ 薬剤手数料 1本:16,500円~38,500円 放射線増感剤1本あたりにかかる薬剤費用です。
⑨ CT・超音波撮影料 1回:16,500円 投与前にCTや超音波による撮影を行い、がんの状態を確認するため、治療毎に必要になります。

合計御請求額:( 1 + 2 + 3

治療費例(自由診療)

【例1】SBRT(体幹部定位放射線治療)にて治療を行った場合

対象:肺がん(転移性肺がん)、肝がん(転移性肝がん)など

治療の流れ
  • 1
    初診および治療計画CT撮影
    予約状況によっては、初回診察の当日にCT撮影も可能です。
  • 2
    CT撮影を行った日からおよそ2日~7日後、放射線治療を開始
    1回の治療時間は、およそ30分~40分程度です。
  • 3
    およそ4日~10日間で治療が終了
    初診から2~3週間ほどで治療が終了します。(原則、週5回のペースで治療を行います)
  • 4
    治療終了後の経過観察
    定期的に当クリニックをご受診いただき、経過観察を行います。
治療費用内訳
内容 費用(税込) 説明
SBRTにて「1ヶ所(10Gyを5回、合計50Gy)」照射の場合 SBRTにて「1ヶ所(5Gyを10回、合計50Gy)」照射の場合 がんの形状や大きさ、正常組織への影響などを考慮し、照射回数を調整して治療を行います。
① 治療計画基本料 385,000円 385,000円 -
② 治療計画・検証技術料 550,000円 550,000円 -
③ 難治療加算 0 0 -
④ 多部位同時照射加算料 0 0 -
⑤ 照射料:
1ヶ所目
550,000円 550,000円 1Gy:11,000円
2ヶ所目 - - -
⑥ IMRT・IGRT加算 165,000円 330,000円 1回:33,000円
⑦ 診療費 55,000円 55,000円 -
⑧ 薬剤手数料 - - -
⑨ CT・超音波撮影料 - - -
合計 1,705,000円 1,870,000円 税込価格

※SBRTは、他に転移がなく「大きさが5cm以内」の『原発性肺がんまたは肝がん』
「大きさが5cm以内、かつ3個以下」の『転移性肺がんまたは肝がん』は、保険診療にて治療が可能です。

【例2】IM-SBRT(IMRT×SBRT)にて治療を行った場合

対象:すい臓がん、リンパ節転移など

治療の流れ
  • 1
    初診および治療計画CT撮影
    予約状況によっては、初回診察の当日にCT撮影も可能です。
  • 2
    CT撮影を行った日からおよそ2日~7日後、放射線治療を開始
    1回の治療時間は、およそ15分程度です。
  • 3
    およそ7日~10日間で治療が終了
    初診から2~3週間ほどで治療が終了します。(原則、週5回のペースで治療を行います)
  • 4
    治療終了後の経過観察
    定期的に当クリニックをご受診いただき、経過観察を行います。
治療費用内訳
内容 費用(税込) 説明
IM-SBRTにて「1ヶ所(10Gyを5回、合計50Gy)」照射の場合 -
① 治療計画基本料 385,000円 -
② 治療計画・検証技術料 550,000円 -
③ 難治療加算 165,000円 -
④ 多部位同時照射加算料 0 -
⑤ 照射料:
1ヶ所目
550,000円 1Gy:11,000円
2ヶ所目 - -
⑥ IMRT・IGRT加算 165,000円 1回:33,000円
⑦ 診察費 55,000円 -
⑧ 薬剤手数料 - -
⑨ CT・超音波撮影料 - -
合計 1,870,000円 税込価格

【例3】IMRTとSBRTにて、それぞれ治療を行った場合

対象:リンパ節転移+骨転移(椎体)、肺転移+骨転移(椎体)など

治療の流れ
  • 1
    初診および治療計画CT撮影
    予約状況によっては、初回診察の当日にCT撮影も可能です。
  • 2
    CT撮影を行った日からおよそ2日~7日後、放射線治療を開始
    1回の治療時間は、IMRTはおよそ15分程度、SBRTはおよそ30分~40分程度です。
  • 3
    およそ5週間で治療が終了
    初診からおよそ6~8週間で治療が終了します。(原則、週5回のペースで治療を行います)
  • 4
    治療終了後の経過観察
    定期的に当クリニックをご受診いただき、経過観察を行います。
治療費用内訳
内容 費用(税込) 説明
SBRTにて1ヶ所(10Gyを5回、合計50Gy)、IMRTにて1ヶ所(4Gyを10回、合計40Gy)、合計「2ヶ所」照射の場合 -
① 治療計画基本料 385,000円 -
② 治療計画・検証技術料 550,000円 -
③ 難治療加算 220,000円 -
④ 多部位同時照射加算料 110,000円 -
⑤ 照射料:
1ヶ所目
550,000円 1Gy:11,000円
2ヶ所目 220,000円 1Gy:5,500円
⑥ IMRT・IGRT加算 330,000円 1回:33,000円
⑦ 診察費 55,000円 -
⑧ 薬剤手数料 - -
⑨ CT・超音波撮影料 - -
合計 2,420,000円 税込価格

【例4】コータック治療(放射線増感剤併用治療)にて、治療を行った場合

対象:乳がん、リンパ節転移など

治療の流れ
  • 1
    初診および治療計画CT撮影
    予約状況によっては、初回診察の当日にCT撮影も可能です。
  • 2
    CT撮影を行った日からおよそ2日~7日後、放射線治療を開始
    1回の治療時間は、増感剤の局所注入と放射線治療を合わせて、およそ15分~30分程度です。
  • 3
    およそ4週間で治療が終了
    初診から5~6週間ほどで治療が終了します。(原則、増感剤の局所注入を週2回、放射線治療を週5回のペースで行います。)
  • 4
    治療終了後の経過観察
    定期的に当クリニックをご受診いただき、経過観察を行います。
治療費用内訳
内容 費用(税込) 説明
コータック(放射線増感剤)を併用した放射線治療にて「1ヶ所(2.65Gyを16回、3Gyを3回、合計51.4Gy)」照射した場合
※放射線増感剤 「1本を6回、合計6本を投与」
コータック(放射線増感剤)を併用した放射線治療にて「1ヶ所(2.65Gyを16回、3Gyを3回、合計51.4Gy)」照射した場合
※放射線増感剤 「3本を6回、合計18本を投与」
コータック(放射線増感剤)を併用した放射線治療(IMRT)にて「2ヶ所(3Gyを17回、合計51Gy)」照射した場合
※放射線増感剤 「3本を6回、合計18本を投与」
がんの大きさに合わせて、増感剤の本数を調整して治療を行います。
① 治療計画基本料 110,000円 110,000円 385,000円 -
② 治療計画・検証技術料 0 0 550,000円 -
③ 難治療加算 0 0 0 -
④ 多部位同時照射加算料 0 0 165,000円 -
⑤ 照射料:
1ヶ所目
282,700円 282,700円 280,500円 1Gy:5,500円
2ヶ所目 - - 140,250円 1Gy:2,750円
⑥ IMRT・IGRT加算 - - 374,000円 1回:22,000円~33,000円
⑦ 診察費 55,000円 55,000円 55,000円 -
⑧ 薬剤手数料 99,000円 297,000円 297,000円 1本:16,500円
⑨ CT・超音波撮影料 99,000円 99,000円 99,000円 1回:16,500円
合計 645,700円 843,700円 2,345,750円 税込価格